忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

物価高、政治とカネを問う 石破政権に審判、参院選公示

 第27回参院選は3日公示され、20日投開票に向けて選挙戦が始まった。物価高対策や、自民党派閥裏金事件に端を発した政治とカネ問題、米政権の高関税措置への対応が主な争点で、石破政権への審判が示される石破茂首相(自民総裁)は自民、公明両党で非改選を含めた過半数の議席維持を勝敗ラインに設定しており、与野党の攻防が展開される。改選124(選挙区74、比例代表50)と東京選挙区の非改選欠員1補充の計125議席に522人が届け出た。


 20日の日曜は3連休の中日。補欠選挙を除く国政選挙で投開票日が3連休の中日になるのは現行憲法下で初めて。2022年の前回参院選は545人が立候補した。うち、女性は181人で過去最多だった。今回は152人で、過去2番目に多い人数となっている。






さてさてどうなりますか

都議選では自公が議席を減らしているんでね

間を開けず参院選に突入しているから票読みも容易かもしれません


社民党のラサールさんや無所属では世良さんが大阪で出馬なんてこともあって

今まで以上に注目される選挙となるのではないでしょうか

野党側も案外勢いが付いてきていると見え与党側の無能感は関税交渉で晒されてるんで


今回の選挙も過半数割れかの情勢のようで前回の衆院選挙同様に連立側は劣勢と見ます

もう本当に日本の為に行動してくれる党や無所属議員に頑張ってもらいたいと思ってるので

是非そのような方々が当選し参議院を与党に独占させないよう願うばかりです


今回の選挙も国の趨勢を決める重要なものなので白票では投票しないようにしてください強く書き込んで




PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」