忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

健全なコメ価格実現と農相 備蓄米放出に理解求める
共同通信

 小泉進次郎農相は9日、茨城県の農業協同組合(JA)関係者やコメ農家と意見交換した。政府備蓄米の放出などによる新米の価格下落を懸念する声があることを踏まえ「健全な価格と(農家の)手取りの好循環につながる政策を進める」と訴えて、理解を求めた。

 小泉氏は、コメの価格上昇が急激な勢いで進んだことが問題だったと指摘し、価格引き下げに向けた一連の政策の背景を説明。その上で、生産コストが上がっているのに合わせて、販売価格もなだらかに上昇するのが望ましいと述べた。会合に参加したJA北つくばの川津修組合長は会合後、「備蓄米の買い戻しを早期に進めてほしい」と訴えた。






放出した政府備蓄米を政府が買い戻すよう促しているのですか?ジェイエーさん

ww

コメの価格が落ちてきているからなのかね折角放出したものを買い戻すってどんなけ手間掛けるのか

イットキは放出させて価格が安定するまで5Kg3000円前半くらいまで落ち着いたら止めていいんじゃ

自民党はコメの増産方針に変えるらしいけど今かラジャ遅いからねww

コメ価格が下落しているならコメ在庫の評価益も下げないといけなくなるのか?分からんが


自民党方針としてコメの適切な価格を維持させる調整は今後もしていくらしいから急激に戻ることもないな


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」