忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

ドイツ:ロシア資源供給止まればリセッションの懸念
ロイター:ドイツ銀行協会(BdB)は4日、ロシアからガス・石油の供給が止まればドイツ経済は深刻なリセッション(景気後退)に陥ると警告した。ゼービング会長(ドイツ銀行最高経営責任者)はロシアのウクライナ侵攻の影響で今年の成長率予想が2%程度に減速するとの見通しを示し「ロシアから石油や天然ガスの輸入供給が止まれば状況はさらに悪化。ドイツの深刻なリセッションは事実上不可避となる。そうなれば政府の企業や業界向け支援措置が一段と喫緊の課題となる」と記者団に語った。

欧州銀行(ECB)はインフレ高進に対応し、資産買い入れを早期に終了して金利に関してシグナルを発信すべきと指摘した。

成長率2%なら問題ないだろ 日本は常に2%前後かマイナスだ(笑) 

いま西欧はとんでもないインフレで光熱費やらガソリンが高騰しているらしいからこの状態が数か月続いたら国は破綻寸前になるんじゃないだろうか。当然 景気後退も相まってリセッション入りを高らかに宣言することになる。

これはドイツのみではなく世界的に協調して行われてきた金融・経済活動なので関わっている全ての国で同じことが起こることだ。ブレトンウッズ体制かなんか知らないが、金融の安定というよりは奴隷を高負担労働を強いるためのもので、しかも金融・経済は大きな波ばかりで安定など全くなく、ただ自分たちの利益を得るために金融を調節して詐欺る仕組みなのだと証明しているのではないのか。

まあここで興奮しても無意味だからこれぐらいにしておくが(笑) 傍から見ていると呆れるくらいの社会構造だと言える。このような世界の状況(仕組み)で平和な世界が築かれるはずがない。この先もこの社会構造に変化がないのなら同じように馬鹿なことがまた繰り返され人々は冷めていくことだろう。


「人類の知性は学問で証明されるなら、この世界はそれを証明していることになる」


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」