忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

G20財務相会合閉幕、共同声明採択できず 食料問題では合意
[ヌサドゥア(インドネシア) 16日 ロイター] -
インドネシアで開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は16日、世界的な食料不安と債務増への対応を確約したが、ウクライナ侵攻で各国が分裂する中、政策面での成果はほとんど得られなかった。イエレン米財務長官は、各国の相違により共同声明は発表できないが、深刻な食料安全保障に対応する必要性で「強い合意」が得られたと述べた。

議長国のインドネシアは議長総括を発表する。ムルヤニ財務相は、ウクライナに関する部分を除き、ほぼ全ての項目で合意が得られたと述べた。イエレン長官は「ロシアはG20の一員であり、ウクライナ戦争について他の国々と意見が一致しなかった」としつつ、こうした不一致が緊迫した世界的な問題の進展を妨げるべきではないと指摘した。

ロシアの財務相はオンラインで、財務次官は直接出席した。ウクライナの財務相もオンラインで参加し、「的を絞った厳しい制裁」を求めた。インドネシア財務相は、ウクライナを巡り分裂したG20をまとめるのは困難としながらも、食料問題に特別な注意が必要との点で全加盟国が同意し、供給を妨げている通商問題の解消を訴えた。G20は、食料・肥料の供給問題に対処するため、財務相・農相による共同フォーラムを設置する。共同声明で合意できなかったことについて専門家からは強力な経済グループだったG20の脆弱性を示しているとの指摘が出ている


まあそりゃそうでしょう、ということになるよな、ウクライナの問題も当面解決されそうにない、
その一方でアメリカは、宇宙開発ではロシアとの協力体制を維持するということを決めたらしい、

まあロシアが勝手にISSの動力を作動させてだの不用意な発言をしたというのもあるのだろうが、
徹底的な制裁と非協力を推してきたアメリカさえもこの通り、自らを否定することになっている、

悲しいことに、この地球は世界を纏めるリーダーが存在しないようだ、
世界会議もママごとにしか過ぎない「とても未来が見えるものではないのだ」

果たして我々の存在は何の意味があり、どのような意義があるのか、
自分たちの起源さえも知らずして、ただ欲望のままに生きている、

そこには危険がはらんでいることをまだ気が付かない、地中からその証拠が出てきているではないか
地中から巨大な骨が、巨大生物が過去に存在していたという証拠が、それもかなりの数に上るとみえる、

自分たちの存在が絶対であるという驕りは一瞬にして消滅する危険がこの世界には存在するのだ、
そしてそれは、その力、作用は、どのような物かも分からない、自然の力であっても納得するだろう、
人類にとって一番の不安要素が『自分たちの起源が証明できない』というもので、それはイコール、


「いつこの世から消えても可笑しくない」というものだ、


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」