忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

英GDP、11月は+0.1%で予想外のプラス 景気後退の確率低下
ロンドン 13日 ロイター] - 英国立統計局(ONS)が13日発表した昨年11月の国内総生産(GDP)は減少予想に反して前月比0.1%増となり、昨年終盤に景気後退(リセッション)入りしていた可能性は低下した。ただ、今年の景気見通しは暗いままだ。ロイターがまとめた市場予想は前月比0.2%減だった。

9─11月のGDPは0.3%減で市場予想と一致した。エリザベス女王の葬儀で多くの企業が休業となった9月のGDPが0.6%減少したことが主因。7─9月のGDPはマイナス成長。10─12月もマイナス成長となれば、景気後退に突入したことになる。

ONSは「11月の英経済は小幅に成長した。通信・コンピュータープログラミングの増加が寄与した。ワールドカップの放映でパブ、バーも好調だった」と述べた。統計に修正がないと仮定した場合、10─12月がマイナス成長となるには、12月のGDPが0.5%前後減少する必要があるという。

フィデリティ・インターナショナルのアソシエートディレクター、エド・モンク氏は、英経済は11月にプラス成長となったものの、非常に厳しい1年となる見通しは変わらないと指摘した。10月のインフレ率は11.1%と41年ぶり高水準を記録。政府は11月、2023年のGDPが1.4%減少するとの予想を示した。ハント財務相は11月のGDP統計発表を受け、英経済が再び成長できるように今年のインフレを半分に抑える計画を遂行することが政府ができる最も重要な支援だと述べた。


英ちゃんは常に僕らの想像を超えてくるのだよGDP予想外のプラス、

今後やるべきことは自給率の兼ね合いで必須なものに事業支援を行っていく事だろうか、

何故にイギリスだけ10%を超えるインフレ率となったのか疑問だな、

まあEU離脱も大きく影響しただろうが、さてインフレを今年どれだけ低下させれるか見守りましょうか、


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」