忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

欧州地中海沿岸諸国、今年は15万人超の移民到着を予想
ミラノ 4日 ロイター] -
欧州で移民の主要経路となっている地中海沿岸諸国は、今年は15万人以上の移民が到着するとの見通しを示した。ウクライナ紛争による食糧不足で中東・アフリカからの新たな移民の波が生じる恐れがあるという。イタリア、スペイン、ギリシャ、キプロス、マルタで構成する「MED5」はイタリアのベネチアで内相会合を開催した。

会合後キプロスのヌリス内相は「これまでに議論してきたように、到着地となっている加盟国には今年、15万人以上の移民が到達するとみられる」と述べた。国連の難民担当機関によると、、今年に入り、既に3万6400人の亡命希望者や難民がMED5諸国に到着している。2021年通年では12万3318人だった。ただ、中東・アフリカから貧困や紛争を逃れて100万人以上がこの5カ国に到着した15年の規模は大きく下回っている。

15年の100万人の移民、今ウクライナからの難民も相当いるからEU全体では100万人を超えるだろ、というか現在でも超えてるんじゃないのか、経済が低迷する中での移民難民の増加は頭を悩ませるだろうな、今後、灼熱の夏と極寒の冬が待ち受けているかもしれんのに、エネルギー不足の懸案が解消されていない、本当に今年後半から欧州は厳しくなりそうだ、まさか、大混乱になったりせんだろうな、

PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」