忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

バークシャー株主総会、気候変動・中国巡る提案など否決
[オマハ(米ネブラスカ州) 4日 ロイター] - 著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハサウェイ(BRKa.N) が4日開催した株主総会で、気候変動や中国などに関する6つの提案が圧倒的多数で否決された。バフェット氏や取締役会はいずれの提案にも反対していた。 保険事業とエネルギー事業に温室効果ガス排出量など気候変動への取り組みについて情報開示の強化を求める2つの提案は4対1以上の大差で否決した。

職場の多様性、公平性、包摂性を促進する取り組みに関する情報開示強化を求める提案も否決された。 事業運営が中国政府にどの程度依存しているか毎年報告することをバークシャーに求める提案なども否決された。 同社は2008年に中国の電気自動車(EV)大手、比亜迪(BYD)に投資した。22年以降は保有株を減らしている。 バフェット氏はバークシャーの議決権31%を握っているため、同氏が反対する提案を承認するのは難しい。 株主総会では取締役14人も再任した。



まあバフェ爺そのものと言っていいからなバークシャーは

それにしても透明性に欠ける体質だ、

かといって余りにオープンだとそれはそれで問題が多発することにもなる

現地の写真が載ってるけど流石にお年寄りばかりで思考がバフェ爺寄りなんだろうねw

中国系EV株も減らしているみたいだから流石したたかな爺さんだよ

否決否決ときて取締役は再任させたんだな提案した人物は再任されなかったかもだがw


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」