忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

ツイッター、フェイクアカウントの割合は5%以下と推計
2日 ロイター] - 米ツイッターは、フェイクまたはスパムアカウントが1日当たりのアクティブユーザー(DAU)数に占める割合が第1・四半期は5%以下と推計した。2日の当局への報告書で明らかになった。第1・四半期のDAUは2億2900万人。

ツイッターを買収するテスラの最高経営責任者(CEO)、イーロン・マスク氏は、ユーザーに広告など不要なメッセージを一方的に送り付ける「スパムボット」をツイッター上から排除することを優先課題の一つに位置付けている。

当局への報告書でツイッターは、マスク氏の買収契約が完了するまで、広告主がツイッターに広告を出し続けるかや、「将来の計画や戦略に関する潜在的不確実性」といったいくつかのリスクが存在すると説明した。

フェイクまたはスパムアカウントが活動している、ユーザーに広告など不要なメッセージを一方的に送り付けるスパムボット、これは僕も該当するのかもしれませんが(笑)ウイルスのように働くボットが機能していること自体がツイッターの信頼性を損なわさせていることの重大性を今まで認識できなかったのか或いはそれが収益源だったのかは分からないが、ボットが作動しているものは僕でも利用しませんwこの情報も今回のロイター記事で知りました、この件をマスクさんが改善しようとしていることに賛同する、「わたしはロボットではありません」ロ チェック
PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」