[東京 15日 ロイター] - Gunosyが人気化し、6日に付けた年初来高値1194円を更新するとともに、一時ストップ高まで買われた。業績見通しを上方修正すると発表したことが手掛かりになっている。同社は14日、2022年5月期業績見通しについて、営業利益が収支トントンから2億円に上方修正すると発表した。会社側によると、広告宣伝投資を計画よりも抑制する決定をしたという。
これは僕も見てました。見た時30%近く値上がりしていてビックリしていたんですが。グノシーさんは情報サイトを運営していてサイト時々参考にさせてもらってます。しかしストップ高になるほどの要因がなんだったのか気になりますね。収益予想トントンから上方修正でストップ高になる銘柄は時々出て来ますが、まさかその要因が何処かの企業による買収案件だったりw その可能性は無い?(笑)
これは僕も見てました。見た時30%近く値上がりしていてビックリしていたんですが。グノシーさんは情報サイトを運営していてサイト時々参考にさせてもらってます。しかしストップ高になるほどの要因がなんだったのか気になりますね。収益予想トントンから上方修正でストップ高になる銘柄は時々出て来ますが、まさかその要因が何処かの企業による買収案件だったりw その可能性は無い?(笑)
PR
コメント