忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

英首相、アームのロンドン市場上場誘致に向けて
2日 ロイター] - ソフトバンクグループ傘下の英半導体設計大手アームの新規株式公開(IPO)計画を巡り、英国のジョンソン首相らがロンドン市場への上場誘致に動いていると英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が2日、関係筋の話として報じた。

FTによると、ニューヨーク市場への上場を検討するソフトバンクグループに対し、英閣僚らやロンドン証券取引所(LSE)の幹部らが考え直すよう説得を試みており、ジョンソン首相が最後の取り組みの一環としてソフトバンクグループの幹部に書簡を送ったという。

アーム、LSE、ソフトバンクグループは現時点でロイターのコメント要請に応じていない。英首相府とは連絡が取れていない。FTによると、この取り組みを主導するフィルプ技術・デジタル経済相とグリムストーン投資相が今後数週間のうちにソフトバンクグループの幹部と会談する見通し。ただ、ソフトバンクグループが計画を変更してアームをロンドン市場に上場させる可能性はほとんどないという。

ここまで言われたらロンドンで上場すべきと思うんだがどうなんだ孫さんは、利益よりも建前というものも大事だと思うのだが、市場さえもアメリカに一極集中してしまうと市場のシステムやらもし何らかの不測の事態が生じた場合、世界経済が混乱してしまう。地道に堅実にというソフトバンクに無いイメージを此処で築くことがロンドン上場で出来るでしょう。もしロンドンで英企業のアーム上場をしない選択をしたら孫さんソフトバンクのイメージが強く印象に残るかもしれません、世界経済の熱量を分散させオーバーヒートを起こさないように努めるのもまた企業の務めだと個人的に思っております。
PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」