忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

4─6月GDPギャップは-3.1%、約17兆円の需要不足=内閣府
東京 7日 ロイター] -
内閣府は6日、2022年4─6月期国内総生産(GDP)の1次速報値を基に推計したGDPギャップがマイナス3.1%だったと発表した。約17兆円程度の需要不足となった。1―3月期のマイナス3.5%から改善したが、11四半期連続のマイナスとなった。

4―6月期の実質GDP1次速報は前期比0.5%増、年率換算で2.2%のプラス成長だった。3四半期連続のプラスで、新型コロナウイルス感染症拡大前の19年10─12月期の水準を上回った。GDPギャップは日本経済の需要と供給のバランスを示したもので、 需要が供給を下回ればマイナスとなる。


日本の物価が余り上がらない原因w、

企業が最低賃金上昇をこのさき織り込んでも左程影響は無いだろう、

企業の収益に応じて社員の給与が上がらない限り需給は改善されない、

多分この先も欧米型の給与体系にはならないだろうね、

「成果に見合った報酬を与える」という考え方にはならないかな、

まあ最終的に国が企業利益の還元を代替していくという形で行くのだろう、

日本人の習性はこの先も変わらないだろうな、良いのか悪いのか判断は難しい、


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」