忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

総括判断据え置き、企業物価は「上昇テンポ鈍化」=2月月例経済報告
東京 21日 ロイター] - 政府は21日に公表した2月の月例経済報告で、景気の総括判断を「このところ一部に弱さがみられるものの、緩やかに持ち直している」とした。前月11カ月ぶりに統括判断を引き下げた後は、海外経済の減速により輸出は弱含みとなる一方、個人消費が回復している状況は変わらず、2月は判断を据え置いた。個別項目のうち企業物価については、高止まりしているものの上昇の勢いが鈍化しているとして表現を変更した。

国内企業物価以外の項目は全て判断を前月から据え置きとした。


やはりディフェンシブ銘柄が有望だな株式のw、輸入を行わない企業の、まだまだ円安圧力が有るからね、
企業物価は上昇テンポ鈍化とあるが「嘘つけよw」まだ値上げしてないものや円安を理由に価格上乗せしてくる可能性は高い、

まあ今年が正念場、年末までに経済の流れが分かり易くなっていると見る、


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」