対外支援の差し止めが再度 認められたりアメリカは混乱の中に有り
全ての政策が滞っており状況によっては政策が破綻する恐れも出てくるでしょう
恒久減税法案は可決されたのだから絶対に担保は必要なのに関税政策も危機的となるのでは?
クック理事に関してはもうすぐFOMCだし即解任も出来ないだろう
トランプ政権は追い詰められていると思う石破内閣と同様にね対日交渉を了承したのもその表れ
FRB利下げは重要指標の結果で判断されるからトランプ内閣が喚いてもどうしようもないのだよ
ピーピーアイやシーピーアイでインフレが再燃してたら利下げは取り下げだろうな
過去の就労数大幅下方修正を発表し90万人減だの来年2月辺りで公表するらしい正式に
労働市場の実態は偽られていたということでもあり利下げの理由には出来るであろうが
国内経済が弱くなっていてもインフレが強まるなんて有り得るわけで
株などの市況がバブルで過熱し海外から強引に投資を向けさせインフレが抑えられないなど
求人数は大幅に減少しているらしいが雇用も大幅減で物価高は再度強まってゆきスタグフレーション
トランプはアメリカ国民の雇用を守るとか抜かしていたが就任から半年以上経ち悪化の一途を辿っている
前政権に責任を押しつけ続けられると思っているなら中間選挙で惨敗するだろうFRBも毅然と対応する
PR
コメント