忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

米上院超党派3議員、キーウ訪問 戦車供給の遅れを非難
[キーウ 20日 ロイター] - 米上院の超党派3議員は20日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問し、西側諸国によるウクライナへの戦車供給の遅れを非難し、ロシア軍による「大規模な反撃」が差し迫っていると警告した。キーウを訪れたのは共和党のグラム議員、民主党のブルメンタール議員とホワイトハウス議員。

グラム議員はウクライナのゼレンスキー大統領との会談後の記者会見で、ゼレンスキー大統領は「チャリティーではなく投資」を要請しているとした上で、米国を含む西側諸国から供与される戦車が不足している状況に苛立ちを表明。とりわけ「レオパルト2」戦車の供与を承認していないドイツに対し「ウクライナは戦車を必要としている。

ウクライナでプーチン大統領を打ち負かすことはドイツの利益だ」とし、戦車供給を促した。ブルメンタール議員も、ウクライナの同盟国は「誰がいつ戦車を送るかという混沌とした議論をやめるべき」とし、差し迫ったロシアの攻撃に対抗するために兵器の供給が一刻も早く必要と呼びかけた。


総動員令はどうなってる、今まで数多くの武器兵器の供給支援を受けてきているのに戦果を全く上げていないように感じるぞ、
ロシア兵80人ほどをミサイルかなんかで倒したなど記事を目にしたようなこともあるが、戦局に殆ど影響のないものであろう、

これだと支援した分が消費された程度で終わりそうだ、ウクライナ軍に作戦立案能力が有るか無いか判断したほうがいいかもしれない、
まあ支援をしなきゃウクライナが負けるみたいなかんじなんでもうこの際 供給を切れ目なくして体制を整わせない程に支援したらどうか、


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」