忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

石油株コスモを判断してみようか
ヤフーファイナンスで検索してください、コスモの証券コードは5021、

3大石油メジャー最後はコスモエネルギーホールディングス、

このコスモのチャートを見てみると出光エネオスのチャートより断然良い、


短期線が上抜けしている、ちょっと上げすぎだが(笑)


これは株価の上値追いというやつで非常に良い形状です、多少下がることもあるがw

短期線が中長期線から離れているため少し留まるか下がるか、今が買い時かもしれないがw

証券アナリストたちの株価レーティングは強気4人で中立が3人、株価予想4400円、


コスモの時価総額は3500億円くらいで出光エネオスの3分の1程度、

それを考慮すると割安と言えるが、今年第1四半期の経常収支がエネオスの半分、

エネオスは時価総額1兆6千億円、経常収支、時価総額だけ見るとかなり割安と言える、

コスモの配当利回りは3.66%、出光が3.45%、エネオスが4.36%、


配当利回りが3%を超える銘柄は貴重です、堅実な銘柄なら、


これらを勘案すると株価チャートの上昇基調、上値追いは妥当、

しかし株価が予想通りに向かうとは断言できない、しかしコスモ株の上昇は自然と言えます、

シティインデックスが買増しているということも影響が有るかもしれないなこの上昇は、

出光エネオスは不安定ではありますが下落したら買われるでしょう、コスモは強い形状、

今年から来年に掛けてエネルギー問題が世界で続くと見る、ならエネルギー株は買いだと、


まあこんな感じで日本の石油メジャーの中では今はコスモが有力だな、チャート的にも、

噂されている石油業界の再編はどうなるのかは分からないが今後も石油は使われ続ける、

EVを流行らせるにはまだインフラが整っていない、世界的にも電力不足、景気低迷など些細だな、


結局のところ油は使われ続けるのだ、


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」