参政党の神谷宗幣代表は5日、自民、公明両党の連立政権への参加を否定した。広島市で街頭演説し「今、連立を組むことはない。われわれは自民が駄目だからつくった政党だ」と訴えた。臨時国会の首相指名選挙では、党所属議員に自身への投票を求める考えを示した。
減税やエネルギー政策をはじめ、党が掲げる政策に自民が協力しない限り「『閣僚ポストをあげる』と言われても絶対になびかない」と宣言。高市早苗総裁とは政策が近いとしつつ「国益にかなわない政策であれば徹底的に反対する」と強調した。高市氏が首相に就任した場合、最優先で実現を求める政策として消費税減税を挙げた。
広島と言えば岸田氏ですか
参政党が入れば公明党の存在価値が薄れるということも有るかね
ここで大事なのは完全には否定していないということ
減税やエネルギー政策をはじめ、党が掲げる政策に自民が協力しない限り
『閣僚ポストをあげる』と言われても絶対になびかない」と宣言
つまり政策の殆どが合致する場合は政権与党に加われるということでもあると
地方で演説しているという事は次期衆院選を見据えてという事とも受け取れる
公約を実行し党勢を拡大していくという神谷代表の決意を強く感じますね
まあ短期的には与党入りは可能性低だろうと@だが早期解散総選挙後や中期的には有り得なくもない
PR
コメント