[東京 28日 ロイター] - ソシオネクストは28日、2026年3月期の連結営業利益が前期比44.0%減の140億円となる見通しだと発表した。前期比29.6%減の250億円だった25年3月期に続き、減益を見込む。新規量産品の拡大に伴う粗利益率の低下や為替の影響が押し下げ要因。為替は1ドル130円を前提とした。
26年3月期の売上高は中国通信機器の需要低迷や一部顧客の在庫調整などが響き、前期比7.2%減の1750億円を予想した。純利益は同46.4%減の105億円を見込んだ。
酷い決算見通しとなっているようで
売上高は7%減ていどなのに営業・純利益ともに40%超えの減少率‥
相当現況が良くないと見えますな
新規量産品の拡大であれば粗利減でもここまで減益とは成らない筈で
売上高の算出が正しいのか疑問も残るが販売戦略の見直しが急務かもしれない
米中への偏向を是正し欧州や東南アジアに注力したほうがいいかも@営業内容の見直しも必要だろう
26年3月期の売上高は中国通信機器の需要低迷や一部顧客の在庫調整などが響き、前期比7.2%減の1750億円を予想した。純利益は同46.4%減の105億円を見込んだ。
酷い決算見通しとなっているようで
売上高は7%減ていどなのに営業・純利益ともに40%超えの減少率‥
相当現況が良くないと見えますな
新規量産品の拡大であれば粗利減でもここまで減益とは成らない筈で
売上高の算出が正しいのか疑問も残るが販売戦略の見直しが急務かもしれない
米中への偏向を是正し欧州や東南アジアに注力したほうがいいかも@営業内容の見直しも必要だろう
PR
コメント