忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

NZの住宅価格は持続不可能、積極利上げ「適切」
ウェリントン 14日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)は14日、ニュージーランド(NZ)の住宅価格は持続不可能であり、今年は10%程度下落するとの見方を示した。同国中央銀行が行った積極的な利上げについては「適切」と評価した。NZ中銀はインフレを抑制するため、昨年終盤から4会合連続で利上げを実施。政策金利を合わせて125ベーシスポイント(bp)引き上げ1.50%としたほか、利上げ継続を示唆している。NZの今年第1・四半期の消費者物価指数(CPI)は、前年同期比6.9%上昇し、30年ぶりの高い上昇率を記録した。
一瞬、住宅価格は持続不可能と言われたら青ざめてしまうじゃないですか、日本だったら数千万だから数百万の下落、買う側からしたらあんま下がってない感が強いが、土地住宅持ってる人だと10%の下落では手足に冷や汗かくレベルでしょw、一気に125ベーシスポイント引き上げでフィニッシュですね(笑)

PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」