[オスロ 16日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)のバウアー軍事委員長は16日、弾薬などの価格が急騰し同盟の安全保障強化に悪影響をもたらしていると警鐘を鳴らした。その上で、防衛産業に対する民間の投資拡大を訴えた。
オスロで開かれた加盟国の軍高官による会合後、バウアー氏は「弾薬や装備の価格が跳ね上がり、全く同じ物に支払う代金が増え続けている」と指摘。「防衛支出の増加が実際の安保強化に確実につながるとは限らなくなっている」と懸念を示した。
ロシアによるウクライナ侵攻開始後の武器や装備品の需要急増を受け、ウクライナを支援するNATOは防衛関連の生産拡大を働き掛けてきた。
バウアー氏は「短期的な利益より長期的な安定を優先させる必要がある」と主張。防衛産業への投資が民間部門にとって、戦略的利益をもたらすと強調した。
とりわけ懸念されているのが、ウクライナが1日に1万発を撃つ155ミリ口径砲弾の不足。NATOのストルテンベルグ事務総長は2月、ウクライナが西側諸国での生産を大きく上回るペースで砲弾を消費していると警告していた。
防衛産業は遊びじゃねぇだろwww 遊びであってはならない
民間投資?じゃなくて国が責任を持って維持しろよ全くどうなってんだ
ウクライナの使用頻度 消耗速度が早すぎなら現地視察で全てを確認しろ
一時的にではなく中期的期間を設けてウクライナが不正してないかを見ないとな
このように弾薬価格急騰など高インフレを安定させる言い訳には都合がいい
どの利権が働いているんだ紛争が長期となるなら多くの痛みを感じ続けなければならなくなるんだぞ
ウクライナの戦況は奪還した領土の話題が上がったりしてるが大きく変えるものでは現時点ではない
戦局を大きく変えるなら海も空も活用しないと厳しいだろ、大量のドローンで戦場がハエだらけは嫌だなw
現代戦でここまで命中精度が低い戦いというのもガッカリする、というかブツが無くなり
古い武器や兵器を持ち出してきている話もよく聞くからな、もはやサプレッションで相手の戦意を挫く
なんてことに期待するのはゲームでも有り得ないわけで砲撃やらドローン爆撃で弾薬消費も凄いのか?
塹壕戦やらウクライナの土地は穴だらけで作物を植えるには最終的に活用できるからいいとしてwww
無駄射ちは自軍の位置を敵に知らせる行為で悪手!!
効率的な戦略・作戦の下での効果的な打撃で消耗させるべきだ!
単に支援するだけじゃなく監督も行わなければならないな!!
ロシア経済安定に間接的にも直接的にも貢献しているのであればこれが続くのは子供でも分かるぞ
ロシアへの経済制裁というものが詐欺でないとするなら最後まで取引の詳細を公表しろ!
スイフトの再接続承認だって?原油系および天然ガスがどれほど制限されているのか公表しろよ
続けたいなら好きにすればいい、資源価格高騰ならそれ関連の株を購入しておくのもいいなwww(笑)
オスロで開かれた加盟国の軍高官による会合後、バウアー氏は「弾薬や装備の価格が跳ね上がり、全く同じ物に支払う代金が増え続けている」と指摘。「防衛支出の増加が実際の安保強化に確実につながるとは限らなくなっている」と懸念を示した。
ロシアによるウクライナ侵攻開始後の武器や装備品の需要急増を受け、ウクライナを支援するNATOは防衛関連の生産拡大を働き掛けてきた。
バウアー氏は「短期的な利益より長期的な安定を優先させる必要がある」と主張。防衛産業への投資が民間部門にとって、戦略的利益をもたらすと強調した。
とりわけ懸念されているのが、ウクライナが1日に1万発を撃つ155ミリ口径砲弾の不足。NATOのストルテンベルグ事務総長は2月、ウクライナが西側諸国での生産を大きく上回るペースで砲弾を消費していると警告していた。
防衛産業は遊びじゃねぇだろwww 遊びであってはならない
民間投資?じゃなくて国が責任を持って維持しろよ全くどうなってんだ
ウクライナの使用頻度 消耗速度が早すぎなら現地視察で全てを確認しろ
一時的にではなく中期的期間を設けてウクライナが不正してないかを見ないとな
このように弾薬価格急騰など高インフレを安定させる言い訳には都合がいい
どの利権が働いているんだ紛争が長期となるなら多くの痛みを感じ続けなければならなくなるんだぞ
ウクライナの戦況は奪還した領土の話題が上がったりしてるが大きく変えるものでは現時点ではない
戦局を大きく変えるなら海も空も活用しないと厳しいだろ、大量のドローンで戦場がハエだらけは嫌だなw
現代戦でここまで命中精度が低い戦いというのもガッカリする、というかブツが無くなり
古い武器や兵器を持ち出してきている話もよく聞くからな、もはやサプレッションで相手の戦意を挫く
なんてことに期待するのはゲームでも有り得ないわけで砲撃やらドローン爆撃で弾薬消費も凄いのか?
塹壕戦やらウクライナの土地は穴だらけで作物を植えるには最終的に活用できるからいいとしてwww
無駄射ちは自軍の位置を敵に知らせる行為で悪手!!
効率的な戦略・作戦の下での効果的な打撃で消耗させるべきだ!
単に支援するだけじゃなく監督も行わなければならないな!!
ロシア経済安定に間接的にも直接的にも貢献しているのであればこれが続くのは子供でも分かるぞ
ロシアへの経済制裁というものが詐欺でないとするなら最後まで取引の詳細を公表しろ!
スイフトの再接続承認だって?原油系および天然ガスがどれほど制限されているのか公表しろよ
続けたいなら好きにすればいい、資源価格高騰ならそれ関連の株を購入しておくのもいいなwww(笑)
PR
コメント