忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

駅ホーム停車を自動化へ 東海道新幹線、26年秋から

 JR東海は29日、東海道新幹線で2026年秋から、列車を自動ブレーキで駅ホームの所定位置に止めるシステムの運用を始めると発表した。28年ごろに運転士を乗せたレベルでの自動運転を目指しており、駅停車のみ先行して自動化する。


 同社によると「定位置停止制御(TASC)」と呼ばれ、新幹線への導入は初めて。停止に要する時間を運転士の操作より短縮し、ダイヤの安定につなげる。停止位置がぶれないため、従来よりホームドアが短くなり、設置や交換のコスト削減も期待できるという。






自動化社会が進んでゆきますね


最近眠気が凄くてウトウトしながら何故か指が勝手に動きマウスをクリックしたりするのがヤバくてww


コンピュータ制御であれば人為的なミスが起こらなくなるから実用化は求められます


出来れば踏切地帯の常時監視と異常発生時に連携できる仕組みもお願いしたいところなのだが



このシステム導入は来年秋からだから早い感じですトヨタのウーブンシティ同様に自動化の波が来てます


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」