忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

首相、造船分野で対米協力に意欲 砕氷船技術の提供に言及

石破茂首相は25日、トランプ米政権の高関税政策を巡る日米交渉に関連し、造船分野での協力に意欲を示した。砕氷船の技術を提供する可能性にも言及。6月の先進7カ国首脳会議(G7サミット)を念頭に置きながら、今後さらに議論を詰める意向を明らかにした。訪問先の京都府舞鶴市で記者団の質問に答えた。


首相は米国が造船業の復活を目指し、米軍艦の修理先に関心を持っているとも指摘し「造船業の分野で、日本政府としても支援していきたい」と強調した。


 砕氷船については「日本の技術にかなり優位性がある」とした上で
「北極航路も含め、砕氷船が協力の一つのポイントになる」と語った。



北極圏は、天然資源や新航路開発を巡る米国や中国、ロシアの争いが激化している。トランプ大統領が安全保障を理由に領有したいとの考えを示しているデンマーク自治領グリーンランドの大部分がある。



造船分野は中国が世界シェアの多くを占めており、韓国や日本が追っている。外交筋によると、これまでの米国との関税交渉では、日本だけでなく韓国も造船分野の協力を提案している。






ゆえに日鉄のUSスチール買収は大いに意義が有るのだ

トランプ政権も造船業復権を目指しているんでね

日本も造船業界への支援を進める方針で安全保障の観点から

今後は製造業の活発化が本格化していくでしょう

砕氷船はアラスカの資源開発でも役立つと思うemojiemoji


原子力潜水艦やドローン艦載空母などの防衛関連も有力で

米国との共同開発も狙えるなら更に都合良し

関税交渉で造船分野の協力は少なからず良い影響を与えるでしょうね


これから造船業の業績は大波と成りて大波に乗った船の如く天を仰ぐほどにww時価総額100兆超えww


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」