忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

赤沢氏、8回目関税交渉へ 米側の譲歩に疑問視も

 赤沢亮正経済再生担当相は21日、8回目の対米関税交渉に臨むため米ワシントンに向けて出発した。石破茂首相は21日の記者会見で「関税ではなく投資という考え方で、日米双方にとって利益となる合意を実現する」と強調。ただ、参院選大敗で基盤が弱まった石破政権が、米側から譲歩を引き出せるのかどうか疑問視する声が上がる。


 赤沢氏は、トランプ米政権が相互関税の上乗せ分を発動する8月1日を見据え、閣僚間での合意を目指す。米国が関税引き下げを受け入れない場合でも、上乗せ分発動の再延期を認めさせられるかどうかが焦点となりそうだ。


 赤沢氏は24日に帰国する予定だが、政府は具体的な協議日程は調整中と説明。ベセント財務長官やラトニック商務長官らとの会談が想定される。日本はこれまでの交渉で、基幹産業である自動車への追加関税の撤廃や引き下げを再三要求。米側は否定的で、4月からの協議では目立った進展がない。





まるでお笑いを見せられているようです

先日べセント氏が関西万博で来日していたのに

(笑)

またアメリカに飛んでいって交渉するのですか?

なんという効率の悪さ

関税の猶予は今月までらしいので残り九日ですよ


政府としては発動の延期を再度求めるらしいが

いつまでもダラダラとよく出来ますね

長引かせるのが結果を良い方向に導くと思っているのか


まあ結果はもうすぐ表れるでしょうから見てみましょうか現政権の実力ってやつを


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」