忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

米国株式市場=薄商いの中を大幅続落
ニューヨーク 30日 ロイター] - 米国株式市場は薄商いの中を大幅続落して取引を終えた。主要3指数は序盤の安値からは回復したものの、それでも0.5%以上下落した。 年末の税金対策やバリュエーション、国債利回りの上昇、2025年に関する不確実性など、全てがリスク回避ムードを強めた。 この日は幅広い売りにより、S&P500の主要11セクター全てがマイナス圏に落ち込んだ。S&P一般消費財は1.6%下落した。

ウェルススパイア・アドバイザーズのシニアバイスプレジデント、オリバー・パーシェ氏は「いくらかのポジションを手じまいして、その利益を守るべきだろう」と指摘。取引量が少ないために市場の変動が大きくなったとした。 最近の下落にもかかわらず、2024年通年では米国株は大きく上昇した。ナスダック総合は30%、S&P500は24%、ダウ工業株30種は13%以上上昇する基調にある。 韓国当局は30日、前日に起きたチェジュ航空機事故を受け、国内の航空運航システム全体の緊急安全点検を行うよう命じた。これを受けてボーイングが1.6%下落した。



この文明を象徴しているな

そのまま落ち続けてくれ

何の価値も無い文明だからね

これらの値動きが示しているように短絡的に目先の事しか考えられない知能しかないのだよコイツらは

未来は暗いぞ望みなど持てないだろう

相場的には上値追いにならなかったんで下降トレンド入りしたのかもしれん

限界のようだ

力が無い

此処がこの文明の限界地点

常に災禍に見舞われ安らげる生活を出来る者なぞ一人も居やしない

こういった状況ではイツ形成したものが何らかの力が働き崩壊しても可笑しくないのです

やはり発生した起源の分からない存在は儚いなと

これだけウジャウジャと地球に蔓延っていたとしても地球以外の
惑星を見れば自ずと解る


「異常なのです、生物の存在というのが」


米国株式市場=薄商いの中を大幅続落への私見が地球規模になってしまったがw

どんなに富を誇ろうとも必ず死は訪れる全ては儚いのだ

そしていつまでも生物全般が存在し続けられる世界ではないかもしれない

それを肝に銘じ日々を真っ当に生きてゆくのが賢明である

犯罪をおこなえば儚さは絶大になるので触れないようにしないとなw

現実的に他人に関わるほど運が下がってしまうのは認識したほうがいいぞ

今年も今日で終わるがアメリカ市場が大暴落で祝ってくれたことに感謝する


破滅こそこの文明に相応しいからな


糸と冬で「終」破滅を表現するのに冬の時期が最適でしたアメリカ大暴落バッドエンドwwww

PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」