忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

米、EV用バッテリー製造に30億ドル超の支援へ
ワシントン 2日 ロイター] - 米政権は、電気自動車(EV)用バッテリー製造向けに30億ドル超のインフラ資金を振り向ける見通しと、政府当局者が2日明らかにした。バイデン大統領が昨年署名し、成立した1兆ドル規模のインフラ投資法から拠出され、エネルギー省によって振り当てられる。バイデン大統領は2030年までに、新車販売に占めるEVの比率を50%とする目標を掲げている。温暖化ガス排出量削減を目指すと同時に、中国の競争に対抗する狙いもある。

また、ホワイトハウスのランドリュー・インフラ調整官は、ロシアのウクライナ侵攻後急騰しているガソリン価格に言及し、「石油とガソリン価格が高騰に直面する中、米世帯にとり、EVが長期的に安価となることが重要」と述べた。





「早くしろッ!!間に合わなくなっても知らんぞッ!!」




30年までに比率50%とする目標って…ちょっと遅すぎやしないですかバイデンはん
ドラゴンボールは中国が2つ、欧州が3つ、米国は1つ、残りあとひとつでシェンロン

一番多くのボールを持っていたところが願いを叶えられる

ナメック星の願いであれば3つ、1位が2つ願いが叶えられ、2位が1つだけ願いが叶えられるww
さて、アメリカは残り一つのドラゴンボールを手に入れることが出来るのかっ!?

PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」