忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

現在の日鉄株価について

残念ながら下落している

先日後場に売り込まれ2732円で引けた模様だ

異常な売りが続いていて上昇を抑えているようだ

USスチール買収は完了したが増資懸念だとかで機関ファンドが空売りしているのだろう


これだと更に下落する恐れがあるが両建てしていれば問題なし

自分も空売りを週明けに入れようと思う

しかし空売りした直後爆上げしてきやがるから焦るだろうけど

じっくりと見て空売りサルどもが居なくなるまで様子を見たほうがいいな


もし下落し続けるなら800円台まで下がる可能性さえ有るからね注意が必要だが

USスチール買収をした日鉄が買収対象になるような事態になったらそれこそ有事になるんでw

下がり続ける事は無いだろうと見ている


個人で買いしか入れないなら最低の100株が様子見して100円下がるごとに100株追加する

などで対処も有効かもしれない

ウリも強いが一応買いも強いんでね強気で見ていていいでしょう


日鉄の業績に関しては景気後退でリスク大は懸念材料にならない

なんせ世界で紛争が絶え間なく施設は破壊されまくり兵器は使いまくりだから

もはや景気敏感株ではないのです国策銘柄で防衛や復興銘柄にも該当する


アメリカのゴールデンドームは短期で進める計画で日本も造船業を活発化させる予定で

空売りは非常に危険だと見ていて空売り機関は必至で圧力を掛けているのでしょう

いつか踏み上げがあり暴騰するかもしれないので両建てはしたくないのだが仕方ないか


今月の24日に株主総会があるらしいので一連の問題はそこで解消され空売り猿たちは去って行くかね

いつまでも不確定要素の増資懸念だけで売りを入れ続けるのは頭がオカシイ証拠です

我々個人投資家は余裕を持って見ていればいいでしょう


日鉄にカラ売りを入れるのはアメリカへの敵対行為だとも言えるのだが止めないのかねサル共は(笑)
PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」