17日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落した。高止まりしている株式相場への警戒感に加え、外国為替市場の円高ドル安などが重荷となった。終値は前日比695円59銭安の4万7582円15銭。東証株価指数(TOPIX)は32.98ポイント安の3170.44。出来高は約20億9347万株だった。
世界はもう滅茶苦茶だ
経済もへったくれもない
来週はブラックマンデーになりそうだ
日銀は利上げを急ぐらしい
FRBは緊急利下げを実施する
なぜに突如大穴が開くのか
売りの両建てを本日入れておいてよかった
ゴールドのヘッジも多少効果的だろう
というかこの状況で米国債が買われている状況が理解できない
政府の一部閉鎖するほどの財政状況で?
マネーの逃避先はゴールドや貴金属コモディティ以外に有るのかね
不安定相場ゆえ楽観して買い増しなど出来ない
日本の政情も不安定だし世界の貿易戦争武力介入でエクリプス
安心してホールド出来るのはゴールドとしても今から買いまくるのも恐いだろう
そう簡単に世界の混乱は収まりそうにないがせめて日本の政情だけは確定し相場の安定に繋がるように
だがもしも野党政権になったらダイボウラク祭りが開催されるかもしれんwww
PR
コメント