忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

東証反発、終値385円銭高 米国株上昇など支え


2日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が反発した。前日の米国株上昇と日本株の根強い先高観を支えに、半導体関連銘柄を中心に買い注文が広がった。終値は前日比385円88銭高の4万4936円73銭。東証株価指数(TOPIX)は7.34ポイント安の3087.40。出来高は約25億1065万株だった。






空売りは危険だと前々から言っていた

特にハイテク関連は超危険ですな

暴落するだろうと思っても機関らが売りの方針を執らないなら暴落しないわけで


半導体などのハイテクは長期的視点で投資されているんで数年単位でね

チャート形状も上がり過ぎで下落は有っても上値追いの形状は崩れない可能性が高い

オープンAIの動きも活発だし27年度での投資額が数百兆円レベルに達する見込みらしく


想像を超える相場となる可能性は現時点の高値更新からも頷けるものです空売りは危険だ


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」