忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

東京メトロ10月上場、売出額3195億円 6年ぶり大型IPO
東京 20日 ロイター] - 東京証券取引所は20日、東京地下鉄(東京メトロ)の上場を承認した。東京メトロは民営化から20年を経て、10月23日にプライム市場へ上場する。約6年ぶりの大型上場で、最大株主の日本政府は売却収入を東日本大震災の復興財源に充てる。 東京メトロは同日、上場に際して発行済みの半分に当たる2億9050万株を売り出すことを決議した。売り出しの想定価格は1株1100円で、総額3195億円を見込む。

金融情報を扱うロンドン証券取引所グループ(LSEG)のデータによると、2018年のソフトバンク(9434.T)  以来、約6年ぶりの大型上場となる。上場時の時価総額は6391億円の見通し。 10月7日に仮条件価格を示したうえで、8日から11日にかけブックビルディング(需要積み上げ)に移行。正式な売り出し価格は10月15日に決める。投資家の需要が積み上がれば、時価総額は相応に膨らむ公算が大きい。 財務省幹部によると国内での販売比率は80%程度、海外では20%程度になると想定している。



売り出しの想定価格は1株1100円

1単元100株なら11万円で株式を購入できる



寄り付かないでストップ高となる確率90%以上w

事前に証券会社から抽選で買えた方は幸運だな

優待も乗車券?のようなものもあるらしいからw

どこまで騰がるか想像できない

10月23日にプライム市場に上場される東京メトロ株

まあ買えないだろうから「どれだけ買いが集中するか、が注目です」


もしかすると億単位で集中するかもwwww


10月23日の東証に大注目です、寄り付くなら狙うけど100%無理でしょうねw



¥(笑)¥
PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」