大阪府の吉村洋文知事は9日、府庁で報道各社のインタビューに応じ、大阪・関西万博は「合格点に達している」との認識を示した。成功したかどうかは国民に委ねるとした上で「開催して良かった」と強調。運営費が最大280億円の黒字となるとの見込みや速報値で2400万人超となった来場者数、大きな事故なく運営できた点を要因に挙げた。
運営にトラブルや課題はあったと認めつつ「6カ月、安全にできた」と評価。経済効果もあったと述べ「意義はもっと大きなところにある。万博を通じて世界が一つになれた」と訴えた。
マイナスにならなければよいのだ黒字であれば結果良し
万博開催中は虫の大量発生など問題が幾つか生じたらしいが
入場問題も多少難が有ったみたいだけも最低限来客は満足したみたいなのでね
完璧なものに出来なかったのは残念だったでしょうが開催自体が遅延で危うかったので
最後までやり通せたのは主催者として充分満足できるものになったでしょう
閉幕した後がまた大変だと思う「万博のリングをどうするかとか笑」まあ何とかなる
PR
コメント