忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

ロシア、核ミサイル部隊の戦闘即応性を検証
[モスクワ 18日 ロイター] - ロシア国防省は18日、核弾頭を搭載可能な大陸間弾道ミサイル(ICBM)「ヤルス」を運用する部隊の戦闘即応性をモスクワ北西のトベリ州で検証していることを明らかにした。 複数の通信社が伝えた。ヤルスの射程は最大1万1000キロで、複数の核弾頭を搭載することが可能。 インタファクス通信によると、ヤルスを空爆や破壊工作から守りながら最大100キロ移動させる訓練が行われる。

ロシアは今年、核部隊の一連の演習を実施。軍事アナリストは、西側諸国に対しウクライナ戦争に介入しないようけん制する狙いがあると指摘している。 北大西洋条約機構(NATO)は今週、核抑止力強化のための年次軍事演習を開始。ウクライナのゼレンスキー大統領は対ロシア戦争を終結させる「勝利計画」を発表した。 ロシアのプーチン大統領はウクライナで勝利を収めるために核兵器を使う必要はないと述べている。



ヤルスクロス(ヤルスの十字架)

サルマトの発射実験かなんかで失敗して大爆発起こしてるのに(笑)

実際だと移動させている時に核爆発を起こし人々を笑いの渦に巻き込むと思うぞ(笑)

悪いことは言わない危険な物を身近に置いておくことの恐ろしさはチェルノービリでも明らかだ

脱原発派じゃないが核兵器は原発事故の比にならないレベルだろうからね

持たない、使わないのが賢明だ

石破政権は核兵器の共有?で運用する方針らしいが、グアム?に配置させたりだの

多くの国が核兵器を所有している未来図は地獄絵図にしかならんでしょうよ

ロシアも核兵器の運用が自国を滅ぼす確率が高いのだから自制していたほうがいいだろう

もしかしたらUFOが飛来して意図的に爆発させたりといった超自然現象も地球には発生するのだからww



PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」