忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

リトアニア、ロシア飛び地への鉄道貨物輸送規制を緩和
ビリニュス 13日 ロイター] -
リトアニア外務省は13日、ロシア本国から飛び地カリーニングラードへの鉄道による貨物輸送について、一定規模を認めると発表した。欧州連合(EU)欧州委員会がこの日、対ロシア制裁に関する加盟国向けの新たな指針を打ち出したことを受けた措置。欧州委の指針は、ロシア本国と飛び地間の物資輸送において過去3年間の平均量を超えない範囲ならば禁止する必要はないと述べ、生活必需品への実需に配慮する考えを示した。

カリーニングラードは四方をEU加盟国に囲まれ、ほとんどの物資をリトアニア経由の鉄道とトラック輸送に頼っている。EUはウオッカや鉄鋼などのロシア製品が域内に流入するのを阻止するための制裁を発動。リトアニアは6月17日以降、これに従ってロシア本国からカリーニングラードへの鉄道貨物輸送を厳しく規制していた。


この世界の構造はどうなっているんだ、カリーニングラードはEU加盟国に四方を囲まれている?
ロシアから物資を輸送しないと死者が出るとか言っていたよな、いったい何なんだよこの世界は、
カリーニングラードはEUに加盟しないのか?w

紛争を生じさせ易く世界は構築されたのだと、これらを見たらそう思ってしまうな、

PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」