忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

サウジアラムコ、第1四半期は19%減益 業績連動型配当を検討
ドバイ 9日 ロイター] - サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコが9日発表した第1・四半期決算は、純利益が前年同期比19%減の1195億4000万リヤル(318億8000万ドル)だった。原油価格の下落が響いた。

リフィニティブのデータによると、アナリストの予想中央値である308億ドルを上回った。アラムコはザカート(喜捨税)など税負担の減少や金融収益などの増加が寄与したと説明している。純利益は前四半期比では3.75%増加した。

昨年はエネルギー価格の上昇と生産の拡大で過去最高となる1610億ドル以上の利益を計上していた。
第1・四半期の配当は前四半期並みの195億ドル。

アミン・ナセル最高経営責任者(CEO)は基本配当に加え、業績連動型の配当を導入することを検討していると表明。業績連動型の配当は基本配当と対外投資などを差し引いた年間フリーキャッシュフローの50─70%とすることを目指す。


とうとうアラムコちゃんも大幅減益になったか、いまWTIとブレントは少々上がってはいるがまだ弱い、
今後も減産しても相場は上がらないかもしれないな、

基本配当に加え、業績連動型の配当を導入することを検討していると表明

いやそんなズルい(笑)、ワシも買わせてくれよアラムコちゃん株(笑)、決定されたら買い以外に無いなホントに、
まあそれが実現されたら真面目に長期保有する、相場に惑わされて売ったりしないな、オイルの恵みだよ日本から買えないの?笑、


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」