忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

マイクロソフト、1─3月業績予想上回る
26日 ロイター] - 米マイクロソフトが26日発表した第3・四半期(3月31日までの3カ月)決算は、売上高と利益が市場予想を上回った。コロナ禍を受けて浸透するハイブリッド勤務を追い風にクラウドベースのサービスに対する需要が堅調だった。売上高は493億6000万ドルと、前年同期の417億ドルから増加し、リフィニティブのまとめたアナリスト予想の490億5000万ドルを上回った。

クラウドサービス「アジュール」の売上高伸び率は46%と、前四半期から横ばい。ビジブル・アルファのまとめた予想は45.6%だった。伸びは20年度の60%台から鈍化している。純利益は167億3000万ドル(1株当たり2.22ドル)と、前年同期の154億6000万ドル(同2.03ドル)から増加した。アナリストの1株利益予想は2.19ドルだった。

マイクロソフトの決算は、企業でオフィスと自宅双方で勤務するハイブリッド型勤務体制の導入が進む中、同社製品に対する需要が引き続きあることを示している。同社の投資家向け広報担当幹部は、ハイブリッド型勤務はウィンドウズ製品の売上を押し上げる要因にもなっていると説明し「商業用パソコン市場の堅調を背景にウィンドウズのOEM(相手先ブランドによる生産)は11%増加した」と述べた。


msのクラウドサービスはAZUREだったかな。これの読みは「アズア」「アズーレ」と読んでいたけどアジュールというのかw正式にはw アズユア・アザリ・アザア・アジュールはしっくりこないなぁ(笑) ウィンドウズの新作は今後開発されなくてmsのさらなる収益源となるものを今模索してる最中なんだろう(ゲイツさんがいま頑張ってるとこかなw)が、ゲームのほうはどうなんだろうか。なんか派手なニュースは聞かないが(笑) ゲームでは無理か。じゃあ何だろう。テスーラかな(笑) EVに食い込み相乗効果で安定的な収益拡大を図れる。それからエネルギー事業にも参入する。代替肉事業にも参入するかな(笑) 代替肉の形をコンプータ制御で整える。ステーキさえ弾力性も再現し味も調整する。言えばきりがないがw今の所こんなかんじの収益カテゴリがあると私は見る。さて今後 msはどんな事業を立ち上げるのか楽しみだ。

PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」