忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

NASA、有人宇宙船打ち上げ 米・ロ・UAE飛行士がISSへ
ケープカナベラル(米フロリダ州) 2日 ロイター] - 米航空宇宙局(NASA)とスペースXは2日未明(日本時間同日午後)、有人宇宙飛行ミッション「クルー6」をフロリダ州ケープカナベラルのケネディ宇宙センターから打ち上げた。当初27日未明の打ち上げを予定していたが技術的な問題で延期していた。クルードラゴン宇宙船「エンデバー」には米国、ロシア、アラブ首長国連邦(UAE)の宇宙飛行士4人が搭乗。国際宇宙ステーション(ISS)に6カ月間滞在する。

ISSへの所要時間は約25時間で3日0615GMT(日本時間午後3時15分)ごろにドッキングの予定。


ISSの故障個所はロシアのソユ-ズで取り換えて解決するらしい、
この打ち上げ延期から間もなく再打ち上げ成功というのは日本にとっては歯がゆいものだろうなw、
H3ロケットの打ち上げ直前0.04秒?で点火関連かなんかに異常が検知され寸前で打ち上げ中止が実行されたと、
それで今どうなってるのかね 笑)、まあそれは置いといてマスクのドラゴン宇宙船が再打ち上げで飛びだっていった、

アメリカはアルテミス計画で再度月に降り立ち宇宙開発を強力に推進していく、そして日本も、
しかし日本の宇宙開発のイメージは地味で地味すぎてやってるのかやってないのか分からない程だなw、
ジャクサの宇宙飛行士募集で学歴不問で募集しておきながら、結局採用されたのはインテリキャリア2人でw、
採用基準に満たなかったからその他は落選したというのは解かるが、どんだけ一般人をバカにしてるんだよとww

アメリカと日本の宇宙開発の印象は雲泥の差があると思ってしまう、バカな事ばかり学生のノリでやってるのとは大きな違いかw、



PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」