忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

7月の75bp利上げを支持=ウォラーFRB理事
18日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事は18日、7月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で75ベーシスポイント(bp)の利上げを実施することを支持すると述べた。理事はダラスで開催された経済学会主催の会議で「指標が予想通りであれば、7月の会合でも(前回と)同様の幅の利上げを支持する」とし、「FRBは価格の安定を再確立するため断固として取り組んでいる」と語った。さらに理事は「(インフレは)私が懸念する最も重要な問題だ」とし、金利を早急に中立水準、そして制限的な領域に引き上げることが需要を抑え、インフレを抑制するために必要だと述べた。

こうした金融引き締めにより、現在3.6%の失業率は4─4.25%もしくはそれ以上に悪化する可能性が高いとした上で、「私の目標は景気を減速させることだ」と述べた。利上げで景気後退が起きるとの懸念は「少しオーバーだ」とも発言した。急ピッチな利上げには限界があるとして、FRBが100bpの利上げを実施していれば、市場は「心臓発作」を起こしていただろうと述べた。


しかしこれで次回0.75%上げで、2パー越え、7月で、今年一杯使って上げる予定だった金利が7月で完了する、もうこれで過剰生産は落ち着くだろう、そしてインフレ要因の一つを解消する意図もある、FRBは株価なんて気にしないからねw、さてどうなるか、もし次回、0.75上げたら、株価は気にしないほうが良いw、

PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」