共同通信
財務省は2日、2024年度の国の一般会計税収が75兆2320億円になると発表した。5年連続で過去最高を更新した。物価高や賃上げで消費税収や所得税収が想定を上回り、全体でも上振れた。歳入から歳出を差し引いた剰余金は2兆2645億円で前年度から拡大した。
財務省は2日、2024年度の国の一般会計税収が75兆2320億円になると発表した。5年連続で過去最高を更新した。物価高や賃上げで消費税収や所得税収が想定を上回り、全体でも上振れた。歳入から歳出を差し引いた剰余金は2兆2645億円で前年度から拡大した。
税収の増加傾向が鮮明となっており、参院選での税制を巡る与野党の議論にも影響を与えそうだ。23年度税収は72兆761億円だった。24年度は昨年公表した直近の見通しが73兆4350億円で、約1兆8千億円上回った。
国家予算が100兆円を超える規模なんだから大した税収ではないのは明らかだろ
まあこれで減税なんてしたらそれこそ持続不能となるがな
歳入歳出、入ってくる金より出ていく金のほうが多い状況を是正しないと破産するぞ
海外資産の利益を含めるとプラスになるなら問題ないのだが
赤字国債がどうのと言ってるからプラスではないよなどう見てもwww
家計資産が増えても借金を使ってのものならいづれ破産することになる
内容も物価高だので賃金アップは後手後手@この税収過去最高などといういのは幻想に過ぎない
PR
コメント