忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

自民総裁に高市氏、女性初首相へ 決選投票で小泉氏破る

 自民党総裁選は4日、党本部で投開票され、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された。1回目の投票で過半数に達した候補者はなく、上位2人による決選投票の結果、高市氏が小泉進次郎農相(44)を破った。15日召集を軸に調整が進む臨時国会で、石破茂首相の後継となる第104代首相に指名される公算が大きい。女性が首相に就任すれば史上初めて。衆参両院で少数与党の中、政権安定化に向けた連立枠組みの拡大が焦点となる。


 高市氏は選出後「自民の新しい時代を刻んだ。多くの方の不安を希望に変える党にする」と訴えた。全世代総力結集で党を立て直すとも強調した。高市氏は速やかに幹事長など党役員人事に着手し、新執行部を発足させる。総裁任期は、石破首相の残り任期に当たる2027年9月まで。


 決選投票の開票結果は高市氏185票、小泉氏156票。内訳は、高市氏が議員票149、地方票36、小泉氏が議員票145、地方票11だった。林芳正官房長官(64)、小林鷹之元経済安保相(50)、茂木敏充前幹事長(69)も立候補した。






今日の11時頃に眠たくなってきて13時から総裁選を見ようと思っていたのですが

まあいいや起きて結果を見て驚くとしようと思っていたところ何故か14時過ぎに目が覚め

(笑)


もしかしたらまだ総裁選は終わっていないかもと配信を見てみたらギリギリ決戦投票の最中でした

直ぐに結果が出て高市候補の185票が発表された瞬間は負けた?!と思ったが

投票総数を把握していなかったんで負けたと思ったが小泉候補の議員票が145だったんでね

(笑)


高市候補の勝ちを確信いたしました

結果やはり高市候補が勝利し新総裁に選出された

自民党初の女性の総裁?誕生ですよね


日程的に色んな用事がてんこ盛りらしく超忙しくなるとのこと

新総裁としてのスピーチで働いて働いて働き抜くと仰っていた

党の結束、党改革に政権政策運営の安定に向けた取り組みの推進


日本国の強靭化および対等な外交関係を築いていってもらいたいと切に願う

右翼思想だの左翼思想だの問題外で国の安定が一番国民には望まれているはず

党の役員人事は好きにしてもよいと思いますが首相に選出された場合は真剣に組閣してください


気を引き締めて今後の日本のために貢献していってもらえれば私からは何も言うことは有りません


今の日本の現状は不安定さのなか藻掻いているようにも見え安定させる支柱が必要「新総裁に期待する」


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」