忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

独ウニパー、政府に支援要請 ガス調達コスト高騰で
フランクフルト/デュッセルドルフ/ベルリン 30日 ロイター] - ロシア産天然ガスの大口需要家であるドイツのガス・電力会社ウニパーが経営難に陥りドイツ政府に支援を要請した。ウクライナ危機、それによるロシアへの制裁の影響で欧州の電力各社はガスの調達が困難になり、長期契約よりも価格が大幅に高いスポット市場で調達を余儀なくされている。経済省の報道官は、ウニパーと安定化策を協議中だと述べた。

ウニパーのクラウス・ディーター・マウバッハ最高経営責任者(CEO)によると、保証の可能性や信用枠の引き上げ、政府の出資の可能性などを協議している。ウニパー株は0830GMT(日本時間午後5時30分)時点で16%下落。年初来では68%下落し、2017年3月6日以来の安値となっている。

ウニパーは6月16日以降、ガスプロムから受け取っているガスは契約の40%程度にとどまるとしている。ウニパーの問題は、電力会社がエネルギーコスト高騰を転嫁できるようドイツ政府に圧力をかける。ドイツ政府は今月、天然ガスに関する3段階の緊急計画で第2段階の「警報」を発令したが、消費者にコスト転嫁する条項の発動を見送っている。


おい、うにぱーがヤバくなってるぞ、大丈夫か

今まで消費者に価格転嫁してなかったのか、どうりで庶民が大人しいなと思ってたよ、
もしこのコスト転嫁する条項が発動されたら、いやどちらにしろ、ドイツは、

笑っていた顔も真顔に変わるだろう、

PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」