忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

午後3時のドルは157円後半、ドル高の調整で円買い優勢
東京 27日 ロイター] - 午後3時のドルは157円後半と、前日ニューヨーク市場の終盤に比べて小幅にドル安/円高の水準で推移している。前日のニューヨーク時間にドルは一時158.08円付近まで上昇したが、調整で円買いが進んだ。12月の日銀の金融政策決定会合の「主な意見」が公表されたが、これまでの植田和男総裁の発言を踏襲する内容との受け止めが聞かれ、ドル/円相場の大きな変動はみられなかった。 日銀が18―19日に開いた金融政策決定会合では、基調的な物価が着実に底上げされ「利上げを判断する局面は近い」ものの、「現段階では米国経済の不確実性が一巡するのを今しばらく注視する辛抱強さも必要だ」との意見が出されていたことが明らかになった  。

市場では「ハト派的な発言とタカ派的なコメントも確認され、必ずしもハト派一辺倒ではないようだ」(T&Dアセットマネジメントのチーフ・ストラテジスト兼ファンドマネージャー・浪岡宏氏)との指摘があった。一方、基本的にはこれまでの植田総裁の発言と大きく変わらない内容で、「新しい材料はなかった」(外資証券・アナリスト)として、ドル/円の反応は小幅なものにとどまった。



まあ介入が入り円安が進み過ぎるということも無いと見るが

とにかく賃上げが進まないと利上げ出来ない

だが円安が進み過ぎると利上げするだろうな安定してくれればいいのだが

許容できる水準は今が限界かね日銀、170円まで進みそうだぞwww

いっそのこと1ドル365円マーチでも演奏して盛り上げましょうや(笑)



PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」