忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

中国、ネット投稿・コメントサービス規制強化へ
北京 17日 ロイター] - 中国のサイバースペース規制当局である国家インターネット情報弁公室(CAC)は17日、インターネット上の投稿・コメントサービスに対する規制強化案を示した。各プラットフォームに対し、ソーシャルメディアの公開アカウント保有者とユーザーの行動を一段と積極的に監視するよう求めている。

規制強化案によると、各プラットフォームは「違法または悪いコンテンツ」を広める公開アカウントの保有者に対し、警告を発したり投稿を削除したりするなどの措置を取ることを検討するとともに、そうした事案を規制当局に適時報告すべきとしている。

コメントを残すユーザーに対しても、同様の扱いをする必要があるとしている。中国で公開アカウントとは、一般向けにコンテンツを公表し広めるためのソーシャルメディアアカウントを指し、個人でも企業でも開設することができる。規制強化案については、7月1日までパブリックコメントを受け付ける。

中さん、そりゃイカン、国の発展を阻害するぞ、
庶民のヤル気を損なっては寝そべり族がさらに増す

まだ分からんかw、希望を失っているのだ
国民あっての国じゃのに国民を蔑ろにして

規制規制規制と、ガンジガラメにしては新たな発想は生まれぬ
人口が多い故に強権的な縛りが無いと統制が取れん恐れもある

が、勝手に良いか悪いかの定義を押し付けたら拒まれるぞ
横領やら賄賂の授受は誰が見てもこれは悪だと言えるがw

希望を持てる国こそが先進国と言える、縛りを緩めんと衰退するぞ中さん、

PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」