忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

ノルウェー石油・ガス業界のスト中止、政府が介入
[オスロ 5日 ロイター] -
ノルウェー政府は5日、石油・ガス業界の労働組合が開始した賃上げ要求の大規模ストライキを止めるために介入した。労働組合リーダーがロイター通信に対し明らかにした。労働省もこれを確認した。労働組合「Lederne」のリーダー、Audun Ingvartsen氏は「計画していたエスカレーションを中止する」とし、「組合員はできるだけ早く仕事に復帰する」と表明。ストは終了したかとの質問に対し「その通りだ」と答えた。

労働省は、ストに介入する権利を行使したと表明。ペーシェン労働相は声明で「このストで欧州全体に甚大な影響が及ぶ可能性があるため、介入以外の選択肢はなかった」とした。ノルウェーは欧州でロシアに次いで2番目に規模が大きいエネルギー供給国。石油・ガス業界の労働組合がこの日にストに踏み切ったことで、9日までに天然ガス輸出が1日当たり111万7000バレル(石油換算ベース)減少すると予想されていた。


欧州ではトップのエネルギー供給量を誇るノルウェー、それは知らなかった、
そんなにエネ資源が豊富だったのか、イメージが変わるなノルウェーの、

PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」