忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

あふれる西側商品、ロシア「並行輸入」のからくり
モスクワ 22日 ロイター] - コカ・コーラを積んでロシアへの国境を越えるトラック。スペインのファッション大手「ザラ」の最新アイテムを抱えて外国から帰って来る旅行者。スウェーデン家具大手・イケアの在庫を売るロシア国内のオンラインストア―。欧州や北米、日本の企業はウクライナ侵攻に反発してロシアから引き揚げたはずだが、撤退によるロシア消費者への影響は最低限にとどまっている。配送期間が延びたり、一部製品の値段が上がったり、という程度の問題しかない。

供給ルートこそ様変わりしたが、オンラインでも実店舗でも商品は相変わらず入手可能だ。買い手は、どこで売っているかさえ分かればいい。重要な点は、こうした製品の大半が制裁対象ではなく、輸入が合法であることだ。ロシア政府も輸入を喜んで看過している。

こうした実態は、ロシアから引き揚げた西側企業がサプライチェーンを制御することの難しさを物語っている。


ということでございます(笑)、ロシア国民の不満もそれほど出ないはずですね、
敵対国に塩を送る、ではないがこれでは矛盾した行為に見えてしまいます、これが西側諸国の常識なのでしょうか、

ウクライナ大統領にこの事を伝えたら、いつもの反応をしてくれると思う、「ロシアに物を売るな!」 とねww、


PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」