忍者ブログ

色破Ⅱ乃ヘト

主に時事ニュースに関しての感想。その他趣味など

米ゲーム開発のユニティ、中国部門の分離に向け交渉中
[香港 3日 ロイター] -
ゲーム開発ツールのユニティ・ソフトウエアは、中国部門のスピンオフ(分離)に向け協議を進めている。4人の関係者がロイターに明らかにした。関係者2人によると、ユニティは協議で10億ドルを超える価値のある事業に参加するため戦略的投資家を探している。

ユニティからコメントは得られていない。同社株は2日の米株式市場で約5%高で引けた。

同社は2012年に中国に参入。競合はテンセント出資のエピック・ゲームズなど。関係者2人によると、ユニティは中国で工業デザインやメタバースなどあらゆる分野で同社ソフトを普及させる取り組みとして中国部門の分離を考えているという。


アンリアルエンジンのエピックとユニティが中国ゲーム開発市場で激突する!!

いやゲームに留まらず工業デザインやメタバースなどあらゆる分野で普及させる取り組みだって、

あらゆる制約があるだろうから事業の分離はいいとは思うが、いっその事その機会を狙って、

ユニティちゃんの名称を変えましょう(笑)、もうちょっとインパクトの有る奴で、

中国だから漢字がいいだろう、或いは複合的に「中つ国美的開発ステュディオ」まあこれだな、w、

PR

コメント

コメントを書く

本サイトQRコード」