[東京 3日 ロイター] - 国土交通省は3日、トヨタ自動車(7203.T)、ホンダ(7267.T)、マツダ(7261.T)、ヤマハ発動機(7272.T)、スズキ(7269.T) の5社で型式指定を申請する際に不正行為があったと発表した。同省は基準適合性を確認するまで対象車の出荷停止を指示、5社に順次立ち入り検査する。あす4日はトヨタ本社(愛知県豊田市)へ検査に入る。
同省はダイハツ工業の車両認証不正を受け、完成車メーカーなど85社に不正行為の有無などに関する調査を求め、5月末までに5社から不正行為の報告を受けた。 トヨタはまだ調査の途中ながら、2014年以降の7車種において国が定めた基準と異なる方法で試験をしていたことが分かったとして国交省へ報告。
現行車の「カローラ フィールダー」、「アクシオ」、「ヤリス クロス」の3車種について歩行者保護試験で虚偽データを提出していたことなどが発覚し、3日から出荷の一時停止を決めた。生産を終了した「クラウン」、「アイシス」、「シエンタ」、「レクサスRX」の4車種では衝突試験における試験車両の不正加工などが見つかった。
物づくりニポンの信用が揺らいでいます
客は高いお金を出して車を購入し車検や納税の維持費を賄っているというのに
出来るだけ不正を施す競技でもしてるのかと不正オリンポック開催ですみたいな
客をバカにするのも大概にしなさい、そして世界へ信頼性のナサをアピールしたことを悔いなさい
疫病神は貴方方を称賛しています、パー券に絡んだりしてないことを願うばかり
同省はダイハツ工業の車両認証不正を受け、完成車メーカーなど85社に不正行為の有無などに関する調査を求め、5月末までに5社から不正行為の報告を受けた。 トヨタはまだ調査の途中ながら、2014年以降の7車種において国が定めた基準と異なる方法で試験をしていたことが分かったとして国交省へ報告。
現行車の「カローラ フィールダー」、「アクシオ」、「ヤリス クロス」の3車種について歩行者保護試験で虚偽データを提出していたことなどが発覚し、3日から出荷の一時停止を決めた。生産を終了した「クラウン」、「アイシス」、「シエンタ」、「レクサスRX」の4車種では衝突試験における試験車両の不正加工などが見つかった。
物づくりニポンの信用が揺らいでいます
客は高いお金を出して車を購入し車検や納税の維持費を賄っているというのに
出来るだけ不正を施す競技でもしてるのかと不正オリンポック開催ですみたいな
客をバカにするのも大概にしなさい、そして世界へ信頼性のナサをアピールしたことを悔いなさい
疫病神は貴方方を称賛しています、パー券に絡んだりしてないことを願うばかり
PR
コメント